当事務所の報酬基準は次のとおりです(消費税は別途いただきます)
相談料等
(1)相談料
個人の方 |
初回無料 |
2回目以降30分5,000円 |
事業者の方 |
初回無料 |
2回目以降30分10,000円 |
(2)書面による意見
家事事件
(1)離婚、認知等調停
着手金・報酬金 |
各30万円 実費2万円 |
慰謝料・財産分与がある場合は着手金に10万円を加算 金銭請求の報酬は別途民事の金銭請求と同じ |
着手金・報酬金 |
各30万円 実費2万円 |
慰謝料・財産分与がある場合は着手金に10万円を加算 金銭請求の報酬は別途民事の金銭請求と同じ |
(2)離婚、認知等訴訟
着手金・報酬金 |
各40万円 実費3万円 |
慰謝料・財産分与がある場合は着手金に10万円を加算 金銭請求の報酬は別途民事の金銭請求と同じ |
着手金・報酬金 |
各40万円 実費3万円 |
慰謝料・財産分与がある場合は着手金に10万円を加算 金銭請求の報酬は別途民事の金銭請求と同じ |
(3)調停から訴訟に移行した場合の着手金は20万円とする。
(4)成年後見関係
民事事件
(1)交渉・調停
請求額 |
着手金 |
~100万円 |
10万円 |
~500万円 |
20万円 |
~800万円 |
25万円 |
~1,000万円 |
30万円 |
〜3,000万円 |
50万円 |
~5,000万円 |
80万円 |
5,001万円以上 |
100万円 |
*実費は別途
~300万円 |
利益の15% |
~3,000万円の分 |
利益の10%を加える |
~1億円の分 |
利益の7%を加える |
1億円を超える分 |
利益の5%を加える |
(2)訴訟
請求額 |
着手金 |
~100万円 |
10万円 |
~300万円 |
20万円 |
~500万円 |
30万円 |
~800万円 |
40万円 |
~1,000万円 |
50万円 |
~3,000万円 |
100万円 |
~5,000万円 |
120万円 |
5,001万円以上 |
150万円 |
*実費は別途
~300万円 |
利益の15% |
~3,000万円の分 |
利益の10%を加える |
~1億円の分 |
利益の7%を加える |
1億円を超える分 |
利益の5%を加える |
(3)交渉・調停後の訴訟の着手金は、調停の着手金の半額相当を減額する
(4)請求の排除・減額
(5)書類作成関係
定型 |
5万円~10万円 |
非定型 |
20万円+経済的利益の5% |
定型 |
5万円~10万円 |
非定型 |
20万円+経済的利益の5% |
倒産事件
(1)任意整理
手数料 |
1社あたり3万円 |
過払金返還の報酬金 |
交渉15%、訴訟20% |
手数料 |
1社あたり3万円 |
過払金返還の報酬金 |
交渉15%、訴訟20% |
(2)破産申立の手数料
非事業者 |
30万円 |
事業者 |
40万円以上 |
法人 |
事業規模による |
実費は2万円以上 |
非事業者 |
30万円 |
事業者 |
40万円以上 |
法人 |
事業規模による |
実費は2万円以上 |
(3)個人民事再生
非事業者 |
30万円 |
事業者 |
40万円以上 |
実費は2万円以上 |
非事業者 |
30万円 |
事業者 |
40万円以上 |
実費は2万円以上 |
刑事事件
(1)着手金、報酬
(2)保釈請求等
※費用について、詳しくはご相談の際にお話しします。